落合山林の季節の話題をお送りします

ヘッダーイメージ

カテゴリー

月別アーカイブ

慶應義塾中等部とのコラボ

  • 2025年09月05日
今年も慶應義塾中等部の社会研究会の皆さんが岡山へ夏合宿に来てくださいました。

落合の学校林では毎年下草刈りを行っています。
植林3年目ということで、小さかった苗も背丈ほどに大きくなりました。


獣害対策フェンスは枯れマツ倒木で一部破損していたため簡易補修しています。
Before


After


先日はここの学校林で育ったカラマツを使った円卓セットを卒業記念品として製作してもらいお届けしました。
製作は真庭の木工房もものたねさん。


現在、次の植林計画に向けた協議を進めています。

2025.9.5 慶應義塾林 岡山落合の森 記事詳細へ

ページの先頭へ

真庭市との協定締結

  • 2025年09月02日
この度、真庭市さんと「真庭市有林を核とした林業振興の取組に関する協定」を締結しました。

真庭市は市内に12,000haの山林を所有する“大山主”。
市民の財産である広大な山林を管理・経営していくために
長期的な経営視点が必要とのことで協業パートナーとして選んでいただきました。

伐期を迎えた森林が増える一方で、シカ等による獣害がハードルとなり再造林が進まないなかで
管理・施業方針の検討やゾーニング(森林の目的区分)、低コスト化やDX推進について
知恵を出し合っていきたいです。

【太田昇真庭市長と服部俊也社長】

責任は重大ですが地域林業の振興に貢献すべく、部員一同邁進していきます。

2025.9.2 真庭市役所 記事詳細へ

ページの先頭へ