落合山林の季節の話題をお送りします

ヘッダーイメージ

カテゴリー

月別アーカイブ

ヤマドリの親子

  • 2020年09月22日

社有林林道にてヤマドリ親子に遭遇しました。
実は、三羽の手前には雌(母親)がいて、自分が囮となって左側の山へ飛んでいきました。
二羽の子供を雄に任せながら逃がす判断です。

このようにヤマドリは長距離を飛べない分、夫婦で瞬時に状況を判断して子供を守ります。
雄も悠長に歩いているように見えますが、こちらをこまめに確認しながら気が気ではないようでした。

【2020.9.22 落合山林】 記事詳細へ

ページの先頭へ

シマヘビの捕食

  • 2020年08月06日


シマヘビによるトノサマガエルの捕食を目撃しました。
トノサマガエルも大きなものになると10センチ弱ありますが、
この被害者もなかなかの大きさに見えました。

捕食中のヘビは、人間が近づくと獲物を離して逃げることもありますが、
この子はよほど空腹だったのか、絶対に離すものかといった態度で
鎌首上げて持ち上げたまま逃げていきました。

ちなみにシマヘビは無毒のヘビで、縞模様からこの名が付きますが、
真っ黒いタイプも存在し、俗にカラスヘビとも呼ばれます。

【2020.8.5 落合山林】 記事詳細へ

ページの先頭へ

ウバユリ

  • 2020年08月03日


ユリ科ウバユリ属の花で夏の盛りに咲きます。
草刈りの際に残しておいたことで花を見ることができました。

草刈りは基本的に全刈りしますが、花をつけているものや珍しそうな葉に気付いた時には
なるべく残すようにしています。
とは言っても、周囲の草の重みで倒れてしまうこともしばしば。
運よく残ったものがこうして花を咲かせてくれると嬉しいもの。

仕事の中に小さな楽しみを見つけて行っています。

【2020.8.3 落合山林】 記事詳細へ

ページの先頭へ

カワセミ落鳥

  • 2020年07月21日


落合山荘の窓ガラスに追突したものと思われます。
西河内川~山荘前のダムの辺りでよく見かけていて、いつかは写真に収めたいと思っていただけに、
このような形で撮影することになりとても残念です。

この姿勢はうつぶせで首だけ右側を向いた状態ですが、
背中から尾羽にかけてのコバルトブルーの羽毛は日の光を浴びると本当にきれいなものです。

メスであれば下くちばしが赤いためオスの個体です。
あまりにも惜しく、剥製にできないか問い合わせてみましたが難しいようです。
尾羽を数枚拝借し土葬しました。(合掌)

【2020.7.21 落合山林】 記事詳細へ

ページの先頭へ

カブトムシ、クワガタ

  • 2020年07月20日


今年もカブトムシ、クワガタのシーズンがやってきました。
7月になってから毎週のように探しに行っていましたが、雨が多いせいかなかなか見つけられませんでした。
先週あたりからようやく採れるようになってきています。

こちらではミヤマクワガタが良く採れますが、私が子供の頃はほとんどノコギリクワガタでしたので
所変われば採れる種類も変わってくるようです。

エサにスイカというイメージがありますが、水分が多くおなかを壊してしまうようなので
蜜かゼリーの類がいいでしょう。

最近ではホームセンターで買う人も多いようですが、
やっぱり汗をかきながら山で採る体験こそ何よりの宝物。
是非、お子さん連れでお越しください。

【2020.7.19 真庭市西河内】 記事詳細へ

ページの先頭へ